• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • ページ9

ブログ - 有限会社森本建築 - Page 9

  • 2020年6月22日

    栗林公園

    梅雨に美しい姿。 蓮花。水蓮。 ホントに緑が生き生きしてる。 今日は「栗林公園」に来ています。

    • 社長ブログ
  • 2020年6月22日

    茅葺看板

    こんな、茅葺き屋根があるんです。 小さな看板です。 柱も二又、見てるだけで…ほのぼの楽しくなります。 私も見た瞬間に、可愛いい色気を感じました。 優しさと豊かさ、それに日本人のDNAに響くと感じました。 物も素晴らしいが…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月20日

    雨の恵み

    一晩中、雨が降っていた。 それほど、強い雨とは思わなかったが今朝の南川はかなりの濁り。 災害が起こる程の水量でもないし、梅雨の時期だからしょうがない。 それでも、いいこともある。 今、鮎の稚魚が川で育ってる。 鮎は川底の…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月19日

    若州一滴文庫

    昨日はおおい町の一滴文庫に行って来ました。 ここに居ると、とても穏やかな気持ちになれます。 いつも思うが、門をくぐり、本館までのアプローチがとてもいい。 緩やかな坂、しばらくのカーブ、樹木や竹の緑。 日本庭園といった…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月19日

    大きすぎる…!

    空き家の相談をもらった。 とても大きな家。 部屋数は、どうみても8室ぐらいはありそうだ。 隣に離れの建物、2台分のガレージ。 家の前も広くて車が7,8台は置けそうだ。 しかし、これほどの家になると簡単にマッチングができな…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月16日

    紅茶館

    昨日、京都にいった時。あまりにも喉が渇いたので通りすがりの「紅茶館」という店に入った。 北大路沿いにある。 なんだか雰囲気のいい店。平屋のこじんまりとした可愛い建物です。 いま、ソーシャルなんとかでお客さんは少なめだと思…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月15日

    ヒント探し

    今日は日曜日。 休日です。 朝の2時間程は週明けの準備仕事して、その後はフリー。 今まで、コロナで動けなかったこともあり、久しぶりの京都に。 しかし今回は、次に新築を依頼されているヒント探しです。 書店にも行きたくて、河…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月13日

    梅雨入り

    北陸も梅雨入りをした。 これから1ヶ月程、植物や虫たちにとってとても大切な時。 今日、夕方に高浜町にやって来た。 今年の春、新築をさせて頂いたお宅より、親戚が集まるから食事においでとのお誘いを受けた。 途中に見えた「若狭…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月11日

    福井県空き家対策協議会

    今日は令和2年度   第1回の空き家対策協議会に出席させて頂きました。 福井県の担当課長を始め、各17市町の担当者や町づくりや空き家関係の活動をする民間団体など40名が集まりました。 今回は、美浜町で空き家活動をされてい…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月10日

    天井設え

    寝室天井に少し工夫を施す。 子供の頃、天井を見上げて和風天井板の木目を飽きずにずっと目でなぞっていた。 近頃は、効率を求めるあまり、ただの平たい天井が多い。 それにビニルクロス一色、特に白ベースで特色ないものばかりだ。…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月10日

    墨壷

    漆喰壁に墨壷の絵 少し影があるようだから、鏝絵に近いものだろうか。 なかなか粋なことがしてある! 墨壷は、大工が木材の上に墨(線)を付けるのに使う道具。 こういった職人が使う道具。 日本建築の真髄に目をつけるとは、この建…

    • 社長ブログ
  • 2020年6月8日

    京丹後に

    今日は、どうしてもみたい所があり出掛けて来ました。 仕事関係も少しあって…今回の行き先は京丹後方面。 詳しくは書けませんが、 こだわり食材、大手メーカーのものは一切置かず、日本国中から厳選した商品を並べたスーパーマーケ…

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 9 / 41NEXT >«‹7891011›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.