• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG

ブログ - 有限会社森本建築

  • 2023年1月10日

    【更新】施工事例を追加しました

    おおい町名田庄・K様邸の古民家リフォーム施工事例を追加しました。 過去の施工事例一覧はこちら

    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 新築
  • 2022年12月15日

    ~年末年始休業のお知らせ~ 12/30(金)から1/8(日)までお休みさせていただきます。 1/9(月)より通常通り営業いたします。 よいお年をお迎えください。

    • お知らせ
  • 2021年6月28日

    【更新】施工事例を追加しました

    令和3年6月に完成しました おおい町佐分利地区 S様邸の施工事例を追加しました。 完成見学会にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました! こちらからご覧ください。   過去の施工事例一覧はこちら

    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 新築
  • 2021年6月15日

    完成見学会のお知らせ(2021/6/26-27)

    いつもお世話になっております。 ブログ、すっかりご無沙汰していました。 今月26日(土)・27日(日)に、おおい町佐畑地区にて新築完成見学会を開催させていただきます!       &nbsp…

    • イベント情報
    • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2020年12月11日

    墨付け

    墨付け、手刻み加工が始まった! 来春、建て方予定のS邸。 木組みが難しく、とてもプレカットでは造れない。 職人の知恵と技術が試される建物になりそうだ。

    • 社長ブログ
  • 2020年10月25日

    曲がり桧

    早朝より、京都南丹市にある八木木材市場へ。 一昨日に「ものすごく曲がった桧が出た来たから見にこい」た市場の人から連絡があった。 前回のセリ市にだしたが、あまりの曲がりで敬遠されて買手がつかなかったらしい。 長さは9メータ…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月21日

    スローな景色

    目にするものがスローに見える。 ゆっくりとしたスピードということではなく、色々なことに意味があり、穏やかに思えるということ。 年齢のせいだろうか。 良いこと悪いこと、苦手なことも、だいたい受け入れられるようになった。 こ…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月19日

    造るとは

    茅葺き古民家の見学会でしばらくの時間、来場者の前で話をさせていただいた。 おおまかは古民家の間取りや構造のことになるのだが、皆さんの目が輝いたのは当時の作り手、施主さんの想いを話したとき。 今のような裕福といえない時代に…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月17日

    茅おろし作業

    茅下ろしが始まった。 築230年の古民家 小雨の中、まずは桟木の撤去から

    • 社長ブログ
  • 2020年10月17日

    物を持たない

    現在、計画中の家。 間取りのプラン。 施主さんは自分の生活、今の暮らしを考えて納得いくのだが、知り合いに見せると「生活するとなると物が増えるから収納がもっと必要」「もう少し大きい物置を作ったらわ」とアドバイスが入る。 わ…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月16日

    風邪を入れよう

    米と太陽、自然の恵みを感じる! 近頃は家の中で自然を感じる機会が少なくなってきた。 全てが工業製品で無垢材料、自然素材などを、使わなくなったせいだろうか! 高気密、高断熱が良いとされて、窓を小さくして、外気を入れなくなっ…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月15日

    線の羅列

    組み込めるんだろうか…? 図面の上では線をひけば描ける。 しかし、1本1本の木材がスムーズに組んでいけるか。 建物の建てはじめは大黒柱から。 別の柱を先に建てたほうがよくても1番は家の中心の大黒、太柱。 組み合わせ順序を…

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 1 / 41NEXT >123›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.