冬支度
庭の雪吊り。 今日、お伺いしたお宅の庭木には雪に備えられていた。 松やツツジ等に縄で枝吊りがしてあり、縄が放射状に延びる形かとてもきれいだ。 これに、こんもり雪が載ると尚きれいに見える! これから美しい冬の景色に繋がる。…
2019年12月4日
庭の雪吊り。 今日、お伺いしたお宅の庭木には雪に備えられていた。 松やツツジ等に縄で枝吊りがしてあり、縄が放射状に延びる形かとてもきれいだ。 これに、こんもり雪が載ると尚きれいに見える! これから美しい冬の景色に繋がる。…
2019年12月2日
いよいよ師走に入りました。 12月に入ると皆さん、気忙しくなるのか、急な依頼が入ってきます。 今日から小浜市口名田のお宅の床の修繕工事に。 来週から別工事の予定なので今週中になんとか形にと考えています。 天候も関係あるの…
2019年12月1日
家族が減る、それも中心的な人を失くすとは、なんと辛いものかと思い知らされたのは6年前。 来週の土曜日、法要を迎える。 今日のいい天気、墓そうじに行ってきた。 きれいにしながら、自分の心も穏やかで清々しくなってくる。 ゆる…
2019年11月30日
街路樹の葉はもうほとんど色褪せてしまった。 そして葉っぱも残り少ない! 今日、伺ったアパートの横に鮮やかな色を見つけたので一枚。 つつじ、もみじの色と対象的に奥に見える竹林は緑がとても濃い。 自然の色彩は目に強く焼き付…
2019年11月30日
今日は福井県工業技術センターでの木材利用研究会、第2回定期研究会講演会です。 今日のテーマは 1集約的施業の経済的効果と限界 2針広混交林化施業への期待と難しさ 3将来にどんな森林を残せるか 大学の先生の講演は難解! 私…
2019年11月30日
「腕が棒になったみたい」 「慣れない作業で腕パンパン!」 「それに腰にくるー」 それでも、素人ながらよくやっています。 土と悪戦苦闘! でも皆んな、なぜか楽しそうです。 子どもの頃の泥遊びを思い出してるんだろうか! その…
2019年11月27日
今日から土壁塗りが始まった。 家の親戚の方々、わざわざ東京からも手伝いの人がやって来た。 土壁を塗るなんて!とすごく楽しみだそう。 まずは表側を塗り、1ヶ月ほどすると乾くから裏を塗る、そうすると表壁が水分を吸ってくれて、…
2019年11月26日
週のはじめから雨になった! それも冬を感じさせる冷たい雨。 こうして、一雨毎に雪に近づいていくようだ。 明日から新しい工事が始まる。 気を入れ直して気張らなきゃ!
2019年11月24日
田んぼの真ん中に建つ住宅 古民家では「農家住宅」という。 街には「町屋」、海辺には「漁家」、農村には「農家」など場所によって家の形も違ってくる。 福井県越前市の農家住宅、立派なものだ!
2019年11月23日
竹小舞下地を3日間で編み終えた! 平屋建の約50坪の下地を。 慣れてるとはいえ仕事ぶりを見ていると、熱意が伝わってくる。 素晴らしい職人だ!
2019年11月22日
今日から「土壁の家」の竹編みが始まった 場所はおおい町名田庄納田終の新築現場。 近頃は見かけなくなった土壁の家、昔ながらの竹小舞の下地に泥土を塗り込んでいく工法で時間と手間はかかるが人の身体とってはとても心地よい、日本伝…
2019年11月21日
坂井市で講習を受けています。 「県産材コーディネーター、フォローアップ研修」 福井県の木材活用を促進するための勉強会、福井県立総合グリーンセンターに居ます。 杉や檜など戦後、山に植林を始めて90年近くなりますが、そ…