• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 古民家
  • ページ4

古民家 - 有限会社森本建築 - Page 4

  • 2019年7月10日

    解体工事

    重機解体を見ていると何故か悲しくなる! 解体=処分 必要なくなったのだからしかたがないのかもしれないが… 先人が想いを込めて作ったもの、長い期間を働いたものだから、最後の時も疲れを歴史をほどくように壊してほしいものだと思…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年7月8日

    日曜日の朝は

    朝から「原木市場」に来ています。 若狭は雨だったというのに峠を1つ越えると、よい天気です。 やはり梅雨の季節、伐採した桧の皮が剥けてしまっています。 さて、これから帰って来週の準備です。

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年7月6日

    古民家再生協会 例会

    昨日は福井市で例会を行いました。 参加は、あわら市からおおい町までの10名。 平日の夜ということで少し寂しい参加人員ですが新年度に入ってからの事業内容やこれからの活動計画などの話しあいがありました。 今年は社会問題となっ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
  • 2019年7月4日

    看板板

    この1枚の図面で家が建つ! 古民家再生依頼で伺ったお宅から出てきた看板板。 30年程前までは板の上に図面を描いて、それを見て大工さんの頭の中で組み立てをし、材料を加工した。 平面を立体的に想像して木組みをする、考えてみる…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年7月3日

    今日は古民家情報誌「ジャパトラ」を我が地域に配布させて頂いた! 今日、お寺さんで見かけた教え。 『笑顔に勝る化粧なし』 笑顔は人を幸せな気持ちにします。 いつも笑顔でいたいものです。 文字が目に入った瞬間、思わず頷い…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年7月3日

    うるし塗り

    上品であり、剛健さが見える、うるし塗りの床の間、框に地板。 色は朱色と言うより赤に近いので、尚更に力強く感じる! 福井県内でも、特に福井市の河和田地区が越前漆で有名で一般的には椀や盆といった小物に施されるのが多いが… 他…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
  • 2019年6月30日

    昭和16年建築

    今日、リフォームの依頼で建物を計測させて頂いた! 屋根裏に入って見つけたのが、家の建前の上棟式に使う飾りもの。 年号は昭和16年5月10日とある! 確か、同じ年の12月には戦争が始まったと記憶しているのだが… とにかく築…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年6月28日

    工事入り

    おおい町名田庄で離れ建物、築80年のリフォーム工事が始まりました! 白蟻などけっこう、傷みが多い現場です。 内容はこれから…今日はお知らせです。

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年6月26日

    工場からの景色

    快晴! 湿度が少し高いが風があって心地よい! 『気持ちいいねぇ』 工場の中から青空を仰ぐ。 とてもきれいだったので、休憩の1枚 こんな景色が観られる窓をLDKや寝室に設けるといいだろうねぇ…

    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年6月25日

    古民家再生協会 会議

    今日は古民家再生協会の会議に来ています。 今回のテーマは 『古民家利活用の推進』 『令和の大工棟梁検定』事業説明会 『協会理事会』 『空き家アドバイザー協議会』等 空き家の利活用、大工育成、住教育、地域創生プロシ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
  • 2019年6月21日

    茅葺き屋根の工事入り

    足場が組まれた。 来週から茅葺きを巻いた板金屋根の改修工事です。 トタンを葺いて40年が経つそうで、もう塗装を繰り返してもトタンが腐食して保てないと判断し、新しい板金屋根と交換することになりました。 塗装って難しいです!…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
  • 2019年6月19日

    古民家の利活用

    空き家になっている古民家を何かに活用できないか!と言う、福井県のある自治体からの相談をもらった! 築100年のその建物は庄屋さんの家らしく欅造りのすごく立派なもの。 持ち主が数年前に町に寄付をしたが、町とするとどう使った…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
< BACKPAGE 4 / 7NEXT >«‹23456›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.