• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 古民家

古民家 - 有限会社森本建築

  • 2019年10月31日

    アイザワ商店さん

    今月の古民家情報誌「ジャパトラ」には小浜市のアイザワ商店さんが掲載されています。 オーナーである相澤弘美さん。 小浜市の「地域おこし協力隊」を経て、現在、宮川地区で古民家カフェ・よろずスペースを経営される地域密着…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月25日

    山里の蕎麦屋さん

    京都北部の蕎麦屋さん。 原木市へ木材を、見に行った帰りの昼ご飯です。 いつも通る道だけど、こんな感じのいい店があるとは気付かなかった! 店から見える山里の景色、店内の武骨な薪ストーブ。 なぜかおしゃれに見えてくる。 寄り…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月25日

    市役所より

    小浜市役所より連絡があり、古民家の耐震診断の依頼要請を頂きました。 対象は築50年以上で伝統工法で建てられた建物。 福井県からの補助金で診断が可能です。 で今回は小浜市内のとあるお宅。 みるからに年期が入っている、どっし…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月16日

    古民家 診断結果に

    今日は、5月に行った古民家診断の報告です。 場所はおおい町名田庄のK様宅。 古民家鑑定、床下インスペクション、古民家耐震診断についての報告でした。 施主さんは92歳のおばあちゃん。 築150年の建物を孫の世代まで同居で…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月7日

    中古住宅!購入希望

    今日、日曜日午前中は地元の「空き家バンク」に掲載されている住宅を購入したいというご夫婦と面談をしました。 お客様の気になっているのは、土地建物の購入より、どのくらいのリフォーム費用をかけると自分たちの理想とする家になるの…

    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月3日

    古民家

    「古民家」という言葉 ずいぶん昔からあるように思うが十数年前にできた言葉、14年ほど前か…。 それまでは古家、民家など… 不動産用語では中古住宅という。 古民家という言葉は商標登録されている。 しかし、フリーにされている…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月27日

    材料仕分け

    今日は1日中、作業場で次に建てる家の材料仕分けでした。 ウチの場合は木材は原木買い。 工事に合わせて、製材所や材木屋さんで製品となった材木を買う一般的な工務店や大工さんと違い、原木市場で丸太のまま、山から伐採された木材を…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月27日

    勿体ない!

    前回、お知らせした「小さな平屋」を建てたいという方と初面談。 現場確認も、お隣に本宅があるが隣に広い宅地がある。 家も空き家にして遊ばせておくのも勿体ないが土地も同じこと。 以前は家庭菜園をしてたが、それも数年前から縮小…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月25日

    粋な廃材利用

    今日、お伺いしたお宅の玄関照明。 家に入るとき、何かに似ているなぁ…と思ったのだが… 帰りに施主さんから『これ昔、田んぼで使ってた道具』と… たしかに見覚えがある! 子供の頃イヤイヤ、田んぼや畑、農作業を手伝だわされてい…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月23日

    空き家をリノベーション

    「気になる空き家があるので所有者に話を繋げてほしい」と連絡を今日頂いた。 その家は、2年前にウチが『空き家見学会』なるものを企画したさい、参加された方が見学されたもの。 空き家の所有者は、売買にと希望されているが、賃貸で…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月20日

    若狭らしさ

    「若狭らしさ」ってなんだろうか! 街なみや家なみ。 都会も地方もそう変わらないようになってきた。 というよりは、都会を真似る建物が多くなっり、また均一性の家が増え、その地域らしい雰囲気が少なくなってきたように思う。 若狭…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年9月19日

    再生?解体?

    この建物は再生はちょっと…難しいかも。 土蔵を活用できないか!と連絡、相談を受けたが、どう見ても放置期間が長すぎる。 使わなくても、せめて手入れをしてあげないと建物は痛んでくる! こうなると、なかなか存続が難しくなる。 …

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
< BACKPAGE 1 / 7NEXT >123›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.