• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 2019年8月

8月, 2019 - 有限会社森本建築

  • 2019年8月29日

    うーん

    今秋、建てる「土壁の家」 屋根の参考にと、前に建てた家を見に行ったが…なにか違う。 その家を造ったのは15年前。 その時はベストと思っていても時間の経過とともに見方が変わってくるんだなぁ…と今日思った。 やはり、頭に汗を…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月28日

    調査物件

    今年、ヘリテージ講習で調査する建物。 小浜市下田にある「旧 中名田郵便局」 ヘリテージとは、建物に限らず文化的価値や歴史的価値があるか調査するもので今回、私たちはこの洋館建ての建物を調べます。 実はこの現地調査、報告…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月26日

    天井×3

    同じ建物なのに天井が3タイプ組み込まれていた! 傘骨底天井、丸太表し天井、竿縁天井と部屋ごとにそれぞれ工夫がこらせてある。 しかし、なぜか違和感を感じる… 傘骨天井だけが円形に近いためか?    

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月26日

    日曜日は打ち合わせ

    近頃は、お客さんとの打ち合わせが土曜、日曜日にするのが多い。 今日も朝9時からリフォーム完成間近のお宅へ。 塗り壁の仕上げ色の検討、ドアのデザインの決定等… 細かなところでは、収納内の棚板の高さや奥行きといったものまで!…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月22日

    壊れた

    屋根が壊れたと連絡があり、行ってみると塀の屋根でした。 車が当たったらしいのですが、誰が当たったかは不明とのこと。 これはまずい!と行き去ったのでしょう。 まぁ、それほどの傷みじゃないし、瓦を少し葺き並べての復旧工事です…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月21日

    N邸 古材梁

    現在、リノベーション中のN邸です。 大工工事も最終近くとなりました! LDKの吹き抜け天井の丸太梁が味わいを出しています。 うーん、少し色が薄いか!

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月20日

    池田町へ

    今日は池田町、役場に来ています。 町にある空き家の再生と利活用について良い案がないか!といった相談を私どもの「古民家再生協会」に頂きました ただ建物を再生させるのではなく、町の活性や住民の活力に繋げられないか! 空き家が…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月12日

    味わい深い

    これはすごい! 風情があるねぇ… 一本の木材だろうか?      円みを設けた窓の額縁の木枠。 自然のそのままの姿、形を利用したもの。 遊び心があり、難しく素晴らしい仕事だ! 瞬時に目が止まった! こういう家に住まわる人…

    • 社長ブログ
  • 2019年8月12日

    ヘリテージマネージャー現地講習

    今日は午後からヘリテージマネージヤー講習です。 今回は教室での講義でなく、実際に建物を見て学習する現地講習。 それも地元、小浜市の重要伝統的建造物群保存地区となり、福井市まで行かなくていいとはありがたいことです。 登…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月10日

    台所リフォーム

    今日はリフォーム依頼で現場確認にお邪魔しました! 今回は台所の工事です。 築40年近く経つので、床もブカブカ、天井や壁も汚れが目立つようになって来た。 そろそろ変え時かと、今時の素敵なキッチンにしたいという希望です。 こ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月9日

    原木市

    今日は原木市。 次回の18日はお盆休み期間という事で、今月はラストの市、また次は9月に入ってからとなります。 今回も、たくさんの原木が並んで居ますが…ほしいものが見当たらない! 木目、木肌、木油や色身など慎重に目配りしま…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年8月8日

    若狭に暮らす「土壁塗りの家」

    秋に新築する「土壁塗りの家」 ただいま基礎工事の真っ最中です。 今日はベースコンクリートを流し込む前の 鉄筋組み、でも余りの暑さに鉄筋が焼けている! 持つのも熱いし、太陽もギラギラと超暑い! さすがの暑さにお業者さんも座…

    • リフォーム・リノベーション
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
< BACKPAGE 1 / 2NEXT >12
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.