• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • ページ12

ブログ - 有限会社森本建築 - Page 12

  • 2020年5月5日

    七回忌のお参り

    松尾寺参り。 外出自粛が続いていますが… 今年は妻の七回忌の年ということで松尾寺に御参りに来させてもらいました。 松尾寺は舞鶴市にある真言宗の山寺、西国三十三ヶ所、二十九番所です。 朝はしとしと雨模様でしたが、着いた頃に…

    • 社長ブログ
  • 2020年5月3日

    明日からGW

    暑いです。 気温が上がって夏のようです。 明日から休みということで頭の中は仕事半分、休み半分ということで。 今日は現場と近くの空き地の草刈りでした。 今年は車もバイクも少ないし、静かなGW。 いつもとは違う楽しみ方で過ご…

    • 社長ブログ
  • 2020年5月1日

    打ち合わせで

    打ち合わせに行ったお宅で。 足元に落ちてきて、思わず仰け反った。 体長が5㎝はあるだろうスズメバチ。 こんなのに刺されたら… 命がなくなるね! 怖い。怖い。 でも命有るものだし、知らん顔で通り過ぎました。

    • 社長ブログ
  • 2020年4月30日

    教え

    今日伺った御寺院の教え 『山水に得失なし、得失は人の心にあり』 損得なしにと考えているつもりだが、たまに悪い芽が出てくる。 まだまだ人生修行が足らないか😖

    • 社長ブログ
  • 2020年4月30日

    ビフォーアフター

    茅葺き屋根から瓦 屋根にしたいという依頼。 次の写真は、その茅と急勾配の屋根の構造材を取り除き、新しい屋根を取り付けたお宅。 2階を造った家もある! 茅葺き屋根って、こういったもの

    • 社長ブログ
  • 2020年4月26日

    日曜の雨

    雨が降りだした。 午後の4時ぐらいからか! 日曜日に雨が降るのはとても好きなこと。 できれば朝早く、目覚めたころから雨音が聞けるともっといい。 普通であれば、良く晴れて、あれもしょう、これもしょうかと用事を思い、意気込む…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月26日

    解体工事が完了

    15日から施工していた建物解体工事が今日完了しました。 場所は小浜市西津地区。 建物解体で一番気になるのは重機や運搬車両の作業音とホコリ! ご近所さんの迷惑になっていないかが、いつも心配のタネなんです。 今回の地域は住宅…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月26日

    セルロースファイバーの打ち込み

    今日の現場は床下の断熱材の吹き込みを行いました。 大引の間に自然素材のセルロースファイバー断熱材を吹き込んでいます。 気密、断熱、防音などに優れた高性能断熱材です

    • 社長ブログ
  • 2020年4月24日

    妻梁

    岡津のお客さまから声がかかった。 雨漏りがしているようなので点検してほしいと。 久しぶりに伺ったが、変わらず家の周りがとてもきれいにしてある。 建築を仕事にしている私たちにとって、建物を大切に使ったもらっているのは、とて…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月22日

    文殊の知恵

    ここをくぐれば賢くなるはず! もう…数十年前に、小学生の遠足で訪れたことのある場所。 その時は確かこの穴をくぐった。 しかし今この時に大きな知恵を授かりたいと思っているのだが…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月22日

    改修中

    おおい町佐畑で工事中 内部解体が一段落して床の材料の交換です。 今週金曜日に床の吹込み断熱工事が入ってくるので急ピッチ。 今回の床断熱材はセルロースファイバーという自然素材。 床下には12㎝の厚さで調湿性能のある断熱が…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月21日

    古材利用

    古民家カフェ。 まだ古民家と言う言葉がなかった頃。 古い建物や使われている材料に価値を見いだし、いち早く古材を使った空間を造った人がいる。 この写真の店もそうだ! 「古民家」「古材(コザイ)」という言葉ができたのはまだ…

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 12 / 41NEXT >«‹1011121314›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.