• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • ページ2

ブログ - 有限会社森本建築 - Page 2

  • 2020年10月13日

    リノベーション工事

    工事完了を迎えた。 8月からお世話になっていた工事。 水回り工事のリフォームをと計画が始まったのだが… アレコレせっかくだから。 暮らし方を変えようか。と…色々と模索した。 今日は、設備器具の取り扱い説明。 これを終える…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月9日

    魂を込める

    計画中の建物。 またもや、プレカット(工場加工)ができない木組みになった。 大工さんの墨つけ、手刻みでないと造れない。 まずは木材の仕分け、癖読み。 これから、魂を入れた建築がはじまります。

    • 社長ブログ
  • 2020年10月8日

    自分が造る意味

    何故、指名されたのか! たくさんの建築屋の中で選ばれた理由は何だろうか! なので、誰でも造れる家を建てられない。 自分でないと造れないものは何だろうか。

    • 社長ブログ
  • 2020年10月6日

    魂を込めよ!

    堂々とした姿。 造り手の魂が入ってる。 寺院まではどうかと思うが、住宅造りもこれくらいの気合いが入らないと!

    • 社長ブログ
  • 2020年10月1日

    懐かしい風景

    今日、グッドモーニングのボスと出掛けた。 打ち合わせ先は  京都美山の茅葺き株式会社。 事務所前には、稲刈りの天日干し。 ずいぶん昔になるが、稲刈りや稲干しを子どもの頃によく手伝わされた。 遊びに行きたいのに…  その頃…

    • 社長ブログ
  • 2020年10月1日

    蔵の解体

    長い年月、役目を終えて解体することになりました。 改修、修繕をという計画もしましたが、あまりに傷みがひどくて断念。 跡地には倉庫兼ガレージを建築する予定です。 それにしても土の量が多い。 ホコリも舞い上がる。 土蔵の…

    • 社長ブログ
  • 2020年9月29日

    湧いてくる

    今、住宅の新築案を検討中。 ベースの平面プラン、間取りを一応決めて… 基本的には平屋造りなのだが、屋根裏のスペースに書斎を組み込めないかと思案中です。 それも建物からはみ出したような面白い形にならないだろうか!と。 構造…

    • 社長ブログ
  • 2020年9月27日

    しめ縄

    今日、現場のお隣の家のおじいさん。 早くも正月の準備。 正月飾りのしめ縄を制作中。 今年取れた稲穂を叩いて柔らかくし、手で拝むように編んでいく。 しめ縄は普通の縄と違い逆編み。 神様に祭るハレの日の飾り物

    • 社長ブログ
  • 2020年9月25日

    秋来る

    彼岸が過ぎ、本格的な秋になった。 優しさ溢れる穏やかな秋にしよう。

    • 社長ブログ
  • 2020年9月25日

    デコボコ

    こんなのを見ると、何故か楽しくなる。 少しデコボコした土間。 白セメント仕上げだろうか… 素人のDIYのような仕上がりだが何故か、味わい深く見える。 少し前までは、平らにきれいに仕上げるというのが良いとされていたが、…

    • 社長ブログ
  • 2020年9月24日

    鬼門封じ

    北東方向にはしる鬼門 家の方位学のことだが… 俗に言う風水とはまた違うもの。 庭にある祠、たぶん「鬼門封じ」災難止めだろう。 家の丑寅の方向にある。 字体を見ると鬼の門、何か恐ろしいように感じるがとても神聖なもの。 大切…

    • 社長ブログ
  • 2020年9月22日

    喜び 連発

    古民家見学イベントも終わり、いよいよ実際の工事準備に入らないと… という事で、今日の午後は、京都美山町にやって来ました。 伺ったのは「美山茅葺きの里」近くにある茅葺き専門会社。 10月に行う、茅降ろし体験に指導頂くため…

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 2 / 41NEXT >‹1234›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.