• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 地域のこと
  • ページ4

地域のこと - 有限会社森本建築 - Page 4

  • 2019年7月25日

    半割りにしてみた

    この梅雨の時期、木材もカビが生えたり、青い染みになったりするので気を配るとき。 やはり自然の産物は扱いが難しい! という事で丸太を半割りにしておくことにした。 どんな材料をつくるとは、まだ決めていないので先ずは割って天然…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年7月23日

    畳の計測

    いつもお世話になっている中野畳さん。 和室の畳を新しくするために計測に来ていただきました。 昨年ぐらいから、息子さんが中心に仕事をされています。 今までは糸を張り、敷居のまがりや寄せの出入りを計ってましたが、今日はレーザ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年7月22日

    何かに使えないか!

    「何かに使えないか!」という案件。 建物に使ってある古材の話かと思ったが、行ってみると蔵本体らしい。 蔵というより倉庫に近い構造なのだが… 古いので弁柄の色は落ちているが、それにしても大きな建具。 建物が片反っているので…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年7月20日

    地域支えあい活動

    梅雨も終盤となり雨が続いています。 それに台風まで発生して不安定な天候です。 今日の午後も会議でした。 今日は仕事関係ではなく、地元地域の高齢者をサポートするという活動の会議です。 「おおい町、地域支え合い活動」 参加者…

    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年7月19日

    空き家対策の相談に

    今日は福井県庁の建築住宅課にお邪魔しています。 家造りを生業にするものとして、新しい家をつくるだけでなく、社会問題となっている「空き家」の抑制や利活用などを考える責務があると思い、地域の空き家対策に5年ほど前から活動して…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年7月18日

    八木原木市場に

    明日は原木市。 八木原木市場の名前からか、8の数字の日は市場が開催されます。 そう、木材のセリ市。 ということで、いい木材がないか今日も物色しています。 前回の8日は桧の良材がたくさん出ていましたが、今回は杉が多いみたい…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年7月16日

    杉の庭園

    庭に杉の木を使う。 と言うと京都北山の株杉を、よく見かけるが 昨日、滋賀県に行ったときMIHOMUSEUM(美術館)で普通に山にある杉の木が庭に使ってあるのを見つけた! なかなか、おしゃれ! 写真ではわかりづらいが枝が地…

    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年7月15日

    信楽へ

    今日、休みを使って滋賀県の信楽町へ。 信楽と言えば信楽焼、狸の焼物で有名ですが壺に皿やコーヒーカップ、今はオシャレな洗面ボールまで色んなものが販売されています。 町中、アチコチたくさんの販売店、窯元、工房があり楽しく拝…

    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年7月13日

    初訪問

    先月、リフォーム工事でお世話になったお家 の奥さんよりの紹介。 『友達が家のことで困ってるから見てあげ て』と連絡を頂いて伺った初めてのお宅! えぇ~とばかりに驚く、なかなかのお屋敷でした。 建物もだけど、ここも庭が素晴…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年7月13日

    畳縁

    お盆に向けて、畳を新しくしょうとのこと。 だが、同じ畳縁がない。 今、敷いてあるのは15年も前の畳だからしょうがないのだけども… 今回、畳を新しくするのは和室が3室続きの1部屋。 『部屋を開け広げたときに縁が違うと変かな…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
  • 2019年7月11日

    メタセコイヤ並木

    滋賀県高島市 旅行雑誌やSNSに載るようになって、観光客が急に増えたマキノ町のメタセコイヤ並木! 70年程前にアメリカからの苗木を植えたのが始まりとか… その当時に木を植えた人たちは、観光地となった現在を想像していただろ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
  • 2019年7月9日

    隠れた手技

    妙心寺を囲う土屏。 普通の土屏ですが…施工するにはかなり難度が高い代物です! 基礎部分が自然の石、これはなかなかのクセ者! 自然石の上というのは均一でない! それこそ形がバラバラ、その上を屏の構造体がしっかり載ってい…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
< BACKPAGE 4 / 8NEXT >«‹23456›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.