• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 2020年4月
  • ページ2

4月, 2020 - 有限会社森本建築 - Page 2

  • 2020年4月18日

    ゆるみのある建具

    高浜町の現場も最終になりました。 今日は建具の取り付けです。 今回は自然の形をそのまま残して、無垢の木の建具を取り付けました。 自然の形、曲線が美しい。 ゆるい曲がりが、心まで緩ませます。

    • 社長ブログ
  • 2020年4月15日

    「もったいない」コメントに

    前回のブログに書いた「桧のカンナ屑」 ほしいと言う方から連絡を頂きました。 薄い昆布のようなものですが…何に使われるんでしょうか! ずいぶん昔ですが、箱詰めの緩衝材によく使われていました。 特に果物や野菜に、発泡スチロー…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月12日

    もったいない2

    山から木材を搬出。 杉や桧を出してくるために、まず林道(搬出用道路)をつくる。 その際、市場に出ない栗の木やホソの木が伐採されていく。 これは短く切って薪するか、もっと細いのはそのまま廃棄物になる。 捨てるのはもったいな…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月11日

    もったいない

    何かに使えないだろうか! 桧のカンナ屑。 きれいな色に気持ちのいい香り。 抗菌作用があるらしい… 超自然素材だ。 捨てるのは勿体ない。 誰かもらってくれないかなぁ。。

    • 社長ブログ
  • 2020年4月10日

    移築計画

    今日は、おおい町石山にある武藤家さんの建物を見せて頂きました。 このお家、1790年に竣工ということですから約230年の歴史があります。 大きさ、使われている材料、仕上げ、間取りなど素晴らしいものです。 この立派なお屋敷…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月10日

    モザイクタイル見つかりました!

    「灯台元暗し」そのものです。 探してたモザイクタイルが超近場で見つかりました。 ネットで検索、京都や大阪のタイル販売店を覗きーの、電話で問い合わせーのしましたが思い描いたもの、反応はあまり良くはなく… モザイクタイル、雑…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月7日

    モザイクタイル探し

    玄関の土間。 コンクリートの表面のアクセントになるようにモザイクタイルを何ヵ所か入れよう! ってことに急遽なり、慌ててモザイクタイルを探してます。 それも明日中に。 明後日にはコンクリートを打設する予定だということです。…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月7日

    木製ブラインド探し

    新築のお客様が「木製ブラインド」をつけたいという事でネットで探す。 でも、なーんかイメージがわかない。 それでブラインド専門店を覗くがやはりオーダーサイズなので結構高価。 お客様はやっぱり安価が好き! じゃぁ、量販店でと…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月4日

    建具の打ち合わせ

    建具?? って何ですか! 若い施主さんに聞かれる。 その都度、扉です、ドアです。って… 引き戸です。もわからないようだ。 建具って、建築の専門用語ですかね? 私には今のコロナウィルスの専門用語がわからない。 「パンデ…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月3日

    大工工事が完了

    高浜町の新築工事 大工工事が完了です。 これから壁の漆喰塗り、自然の木の建具の取り付けなど仕上げ工事に入っていきます。 慌てず、焦らず、しっかり時間を取って最高の仕上がりに期待しています。

    • 社長ブログ
  • 2020年4月3日

    土地探し、家探し

    近頃、アチコチから話を頂く。 「土地を探してる」「いい空き家がないか!」などと。 今日も別の方から、「不動産屋さんの物件が気になっているが、どうですか?」って、 この類いの質問は実際、わからないです! うちの関係している…

    • 社長ブログ
  • 2020年4月3日

    曲がり梁

    面白い木組み 曲がり梁をわざに見せている。 なかなかのインパクト

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 2 / 2NEXT >12
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.