曲がり桧
早朝より、京都南丹市にある八木木材市場へ。 一昨日に「ものすごく曲がった桧が出た来たから見にこい」た市場の人から連絡があった。 前回のセリ市にだしたが、あまりの曲がりで敬遠されて買手がつかなかったらしい。 長さは9メータ…
2020年10月25日
早朝より、京都南丹市にある八木木材市場へ。 一昨日に「ものすごく曲がった桧が出た来たから見にこい」た市場の人から連絡があった。 前回のセリ市にだしたが、あまりの曲がりで敬遠されて買手がつかなかったらしい。 長さは9メータ…
2020年10月21日
目にするものがスローに見える。 ゆっくりとしたスピードということではなく、色々なことに意味があり、穏やかに思えるということ。 年齢のせいだろうか。 良いこと悪いこと、苦手なことも、だいたい受け入れられるようになった。 こ…
2020年10月19日
茅葺き古民家の見学会でしばらくの時間、来場者の前で話をさせていただいた。 おおまかは古民家の間取りや構造のことになるのだが、皆さんの目が輝いたのは当時の作り手、施主さんの想いを話したとき。 今のような裕福といえない時代に…
2020年10月17日
茅下ろしが始まった。 築230年の古民家 小雨の中、まずは桟木の撤去から
2020年10月17日
現在、計画中の家。 間取りのプラン。 施主さんは自分の生活、今の暮らしを考えて納得いくのだが、知り合いに見せると「生活するとなると物が増えるから収納がもっと必要」「もう少し大きい物置を作ったらわ」とアドバイスが入る。 わ…
2020年10月16日
米と太陽、自然の恵みを感じる! 近頃は家の中で自然を感じる機会が少なくなってきた。 全てが工業製品で無垢材料、自然素材などを、使わなくなったせいだろうか! 高気密、高断熱が良いとされて、窓を小さくして、外気を入れなくなっ…
2020年10月15日
組み込めるんだろうか…? 図面の上では線をひけば描ける。 しかし、1本1本の木材がスムーズに組んでいけるか。 建物の建てはじめは大黒柱から。 別の柱を先に建てたほうがよくても1番は家の中心の大黒、太柱。 組み合わせ順序を…
2020年10月13日
工事完了を迎えた。 8月からお世話になっていた工事。 水回り工事のリフォームをと計画が始まったのだが… アレコレせっかくだから。 暮らし方を変えようか。と…色々と模索した。 今日は、設備器具の取り扱い説明。 これを終える…
2020年10月9日
計画中の建物。 またもや、プレカット(工場加工)ができない木組みになった。 大工さんの墨つけ、手刻みでないと造れない。 まずは木材の仕分け、癖読み。 これから、魂を入れた建築がはじまります。
2020年10月8日
何故、指名されたのか! たくさんの建築屋の中で選ばれた理由は何だろうか! なので、誰でも造れる家を建てられない。 自分でないと造れないものは何だろうか。
2020年10月6日
堂々とした姿。 造り手の魂が入ってる。 寺院まではどうかと思うが、住宅造りもこれくらいの気合いが入らないと!
2020年10月1日
今日、グッドモーニングのボスと出掛けた。 打ち合わせ先は 京都美山の茅葺き株式会社。 事務所前には、稲刈りの天日干し。 ずいぶん昔になるが、稲刈りや稲干しを子どもの頃によく手伝わされた。 遊びに行きたいのに… その頃…