古民家を住みつなぐ
昨日、お伺いしたのは築120年ほどのお宅。 改修したいが将来のことを考えると、どんなリフォームをしたらいいかわからない。ということです。 建物自体は昔のしっかりした材料が使ってあるのでどういったこともできる。 しかし、建…
2020年4月19日
昨日、お伺いしたのは築120年ほどのお宅。 改修したいが将来のことを考えると、どんなリフォームをしたらいいかわからない。ということです。 建物自体は昔のしっかりした材料が使ってあるのでどういったこともできる。 しかし、建…
2020年4月18日
一瞬にして目を奪われた! 京都の花脊を通っている時に見つけたトタン屋根。 写真の写りが悪くて残念だ! 伝わらないかもしれないが、シルバーカラーで艶があって…威風堂々としていた! 素晴らしい仕上がりだ。 もう一度見たい代物…
2020年4月18日
今日から小浜市西津地区で建物解体をスタートさせました。 まずは倉庫の中の物の搬出です。 これがまた建物いっぱいの物。 以前は漁師さんだったらしく、船を繋ぐロープに網、ウキのような物もあります。 これの撤去だけで2日ぐらい…
2020年4月18日
高浜町の現場も最終になりました。 今日は建具の取り付けです。 今回は自然の形をそのまま残して、無垢の木の建具を取り付けました。 自然の形、曲線が美しい。 ゆるい曲がりが、心まで緩ませます。
2020年4月15日
前回のブログに書いた「桧のカンナ屑」 ほしいと言う方から連絡を頂きました。 薄い昆布のようなものですが…何に使われるんでしょうか! ずいぶん昔ですが、箱詰めの緩衝材によく使われていました。 特に果物や野菜に、発泡スチロー…
2020年4月12日
山から木材を搬出。 杉や桧を出してくるために、まず林道(搬出用道路)をつくる。 その際、市場に出ない栗の木やホソの木が伐採されていく。 これは短く切って薪するか、もっと細いのはそのまま廃棄物になる。 捨てるのはもったいな…
2020年4月11日
何かに使えないだろうか! 桧のカンナ屑。 きれいな色に気持ちのいい香り。 抗菌作用があるらしい… 超自然素材だ。 捨てるのは勿体ない。 誰かもらってくれないかなぁ。。
2020年4月10日
今日は、おおい町石山にある武藤家さんの建物を見せて頂きました。 このお家、1790年に竣工ということですから約230年の歴史があります。 大きさ、使われている材料、仕上げ、間取りなど素晴らしいものです。 この立派なお屋敷…
2020年4月10日
「灯台元暗し」そのものです。 探してたモザイクタイルが超近場で見つかりました。 ネットで検索、京都や大阪のタイル販売店を覗きーの、電話で問い合わせーのしましたが思い描いたもの、反応はあまり良くはなく… モザイクタイル、雑…
2020年4月7日
玄関の土間。 コンクリートの表面のアクセントになるようにモザイクタイルを何ヵ所か入れよう! ってことに急遽なり、慌ててモザイクタイルを探してます。 それも明日中に。 明後日にはコンクリートを打設する予定だということです。…
2020年4月7日
新築のお客様が「木製ブラインド」をつけたいという事でネットで探す。 でも、なーんかイメージがわかない。 それでブラインド専門店を覗くがやはりオーダーサイズなので結構高価。 お客様はやっぱり安価が好き! じゃぁ、量販店でと…
2020年4月4日
建具?? って何ですか! 若い施主さんに聞かれる。 その都度、扉です、ドアです。って… 引き戸です。もわからないようだ。 建具って、建築の専門用語ですかね? 私には今のコロナウィルスの専門用語がわからない。 「パンデ…