お寺の耐震診断
小浜市のお寺さんから連絡を頂いた。 築150年の古い建物、まだまだ使い続けたいと思ってるが耐震の面で大丈夫だろうか。 といった内容。 お寺の耐震診断はいままで経験がないので、古民家再生協会の仲間である社寺建築専門の知り合…
2020年3月18日
小浜市のお寺さんから連絡を頂いた。 築150年の古い建物、まだまだ使い続けたいと思ってるが耐震の面で大丈夫だろうか。 といった内容。 お寺の耐震診断はいままで経験がないので、古民家再生協会の仲間である社寺建築専門の知り合…
2020年2月22日
今日は高浜町の建築現場で土台据えをさせて頂きました。 天候もバッチリ、晴天に恵まれてありがたいことです。 現場では、上下水道の設備屋さんと一緒に工事が進みます。 皆さん、人柄も良くて良い工事現場になりそうです。 &nbs…
2020年2月19日
また、雪になった。 一昨日は春一番が吹いた!と言ってたのに… 悪あがきのような天候。 それでも雨が降ったり雪が降ったりすれば田んぼが潤う、海が潤う、らしい。 冬には雪が当たり前。 当たり前なのに一喜一憂している。 人間は…
2020年2月18日
こういった資料は、何故か難しく感じてしまう。 役所からもらった、 「空き家購入補助金」と「購入リフォーム補助金」の要項 いくつもの条件項目に… 「以上のいずれにも該当する者」 少し下に 「いずれかに該当する者」とある。 …
2020年2月8日
「こんなの見たことないなー」という床板を探してる。 ただ新しいではなく、少し使い込んだ感のある床板(フローリング) 建築予定の家のLDKに使うもので、その家主が驚くもの! 知り合いや友人が家に入って「こんなのカッコイイ…
2019年12月23日
正月飾り、門松をみかけた。 平成から令和の元号となり1年が瞬く間に通りすぎたよう! 今年も後10日。 残り少ない時間、まだどんな人に出会えるのだろうか。 楽しみなラスト10日である。
2019年6月8日
椿を境に右、左! 風情がある住宅街。 こういった風景を観るとなぜか落ち着く。 和の景色、日本人のDNAだろうか。
2019年5月23日
土造蔵をみてほしい。と連絡を頂いた! 地域に7軒という石川県の山奥のお宅へ出向くことに。 改修して使えるか! それとも解体しないとダメか! 解体となっても古い柱や梁など古材の取り出し、材料の利活用だけでも出来ないだろうか…
2019年5月16日
今日、茅葺き民家の平面図を作るために寸法を計りに行った! 古民家の間取りは案外と平凡! ローカや収納などが少なく、座敷や居間など和室がならぶ間取りとなっている。 このお宅は部屋が6つに水回り、古民家によくある田の字型の間…
2019年5月14日
一瞬にして緑が鮮やかになった! 雨、自然というものは本当にすごい! しかし、現場は大慌て! 急な土砂降りの雨で道具の片付け、材料の運 搬などアレやコレヤで大変でした! 軒下でしばらく雨宿り、縁先の庭の緑をみな がら雨があ…
2019年5月7日
昨日、休日最後の午後は雨になった。 雷が大きな音をたてて鳴るわ! きつい風が吹くわ! 連休の緩みを吹き飛ばすかのような天候になった! 浮き足だってた空気が少し引き締まったよう、それに上ずっていた気温も下がって落ちついた!…
2019年5月1日
隣の火災の延燃を防ぐために造られたもの。 ここは徳島、美馬市脇町です。 街道沿いにうだつ壁の町並みが続きます。 ただ火災を抑えるためでなく、時と共に家の 繁栄を表し、意匠の豪華さを競うようになっ たものとしても有名です。…