断熱材の選択
新築の建物「土壁の家」 断熱材をどうするか! 考え中。 天井、床下にセルロースファイバーを計画しているが予算がどうかなと。 壁は土壁塗りだからなし、にしても天井(屋根)と床下、良いものは高いと判っているが予算オーバーだ。…
2019年5月21日
新築の建物「土壁の家」 断熱材をどうするか! 考え中。 天井、床下にセルロースファイバーを計画しているが予算がどうかなと。 壁は土壁塗りだからなし、にしても天井(屋根)と床下、良いものは高いと判っているが予算オーバーだ。…
2019年5月20日
「垂木に穴が空いてる」という電話をもらって点検に行って来ました! 小浜市太良庄地区で、仕事で伺うのは初めての地域です。 確かに大きな穴、これクマ蜂があけたもの。 スケールを通すと60センチ程の深さです。 家の北側の垂木、…
2019年5月16日
今日、茅葺き民家の平面図を作るために寸法を計りに行った! 古民家の間取りは案外と平凡! ローカや収納などが少なく、座敷や居間など和室がならぶ間取りとなっている。 このお宅は部屋が6つに水回り、古民家によくある田の字型の間…
2019年5月14日
一瞬にして緑が鮮やかになった! 雨、自然というものは本当にすごい! しかし、現場は大慌て! 急な土砂降りの雨で道具の片付け、材料の運 搬などアレやコレヤで大変でした! 軒下でしばらく雨宿り、縁先の庭の緑をみな がら雨があ…
2019年5月13日
近年は土曜日、日曜日にお客さんとの相談や打ち合わせが多くなっている。 特に今日の日曜は5人の方とお会いした! 工事が完了と進行中と計画されているお宅へ それに、空き家を利活用したいと言う方よりの相談もあった! 数が多いと…
2019年5月10日
今日は1日机に向かう予定です。 と言うのも、明日の土曜日に古民家鑑定士の講習試験があります。 会場は小浜商工会議所。 明日はインストラクターをしないといけないので教本を見ながらの再度、確認作業です。 それに今回は教本が『…
2019年5月8日
休み明けの日 今日は3年に1度の古民家鑑定士更新講習でした。 会場は滋賀県長浜市。 地元の滋賀県、近隣から京都府・岐阜県に私の福井県と計12人が更新講習を受けました。 他の地域でも受けられるのですが、休み明けにいいスター…
2019年5月7日
これは懐かしいお風呂の湯沸し器。 連休前、リフォームの相談を貰い伺った、おおい町のお宅で発見。 空き家を購入したいという方からの要望で見に伺ったのだが…なんとカワイイのに遭遇した! これは給湯器でなくて、浴槽の水を温める…
2019年5月7日
昨日、休日最後の午後は雨になった。 雷が大きな音をたてて鳴るわ! きつい風が吹くわ! 連休の緩みを吹き飛ばすかのような天候になった! 浮き足だってた空気が少し引き締まったよう、それに上ずっていた気温も下がって落ちついた!…
2019年5月2日
『この谷の土を喰い、この谷の風に吹かれて生きたい』は私の地元、おおおい町の画家、渡辺淳(わたなべ、すなお)さんの言葉 生まれ育った、おおいの土地を愛し、住む人々を愛する。 日々の暮らしや移り変わる自然の景色を画に表し「田…
2019年5月1日
隣の火災の延燃を防ぐために造られたもの。 ここは徳島、美馬市脇町です。 街道沿いにうだつ壁の町並みが続きます。 ただ火災を抑えるためでなく、時と共に家の 繁栄を表し、意匠の豪華さを競うようになっ たものとしても有名です。…
2019年4月29日
一番好きな風景 それも人の手で造られたものでない! 自然の形をした里山を流れる小川の風景! やさしい水のせせらぎ、見ているだけで豊かな気持ちになる。 この連休、癒されに出かけるか!