• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • 社長ブログ
  • ページ25

社長ブログ - 有限会社森本建築 - Page 25

  • 2019年10月23日

    漲るエネルギーのおかげ

    今日は「新天皇、即位の礼」ということで休日です。 休日には、仕事の依頼の打ち合わせが多い! 今日も、平屋の家の建築希望の方と打ち合わせ。 相談を受けてお会いするのは3回目、今日は家の話をするというより世間話のほうが多かっ…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月19日

    大工棟梁検定に

    今日は、古民家再生協会会員として「大工棟梁検定」に参加。 岐阜県にある、東海能力職業大学校に来ています。 検定内容は、午前中は古民家の歴史や構造、午後は「桁組み込栓打ち」実技検定です。

    • 社長ブログ
  • 2019年10月18日

    野地工事が完了

    野地工事(のじこうじ)なんて聞くとわからないですねー。 野地って屋根の下地のこと、瓦やトタンを葺く前の屋根板やタルキを取り付けることです。 10日と11日に建前してから台風があり、やっと野地工事が終わりました。 今回は屋…

    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月16日

    古民家 診断結果に

    今日は、5月に行った古民家診断の報告です。 場所はおおい町名田庄のK様宅。 古民家鑑定、床下インスペクション、古民家耐震診断についての報告でした。 施主さんは92歳のおばあちゃん。 築150年の建物を孫の世代まで同居で…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月13日

    おひとり様 建築依頼

    1LDKの家を建てたい。と依頼を頂いた! 1LDKというと、ダイナングとキッチンとリビングがひとつになった部屋、と別に寝室。 それにお風呂やトイレなど水回り部分。 これから、こういったシンプルな建物が増えてきそ…

    • 地域のこと
    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月12日

    何が原因?

    久しぶりに現場作業。 台風前だから少しでも手伝おうと! しかし、皆の役にたってるかは微妙ですが。 ところ、作業中に「足がつる」「手がつる」など、すごく痛い! 昔で言う、こむら返り…か 足はふくらはぎや太ももの裏、手は指が…

    • 新築
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月9日

    家を探してます。

    若いご家族が空き家を探してる。 知り合いから紹介され、家探しを手伝うことになった! 場所は小浜市。 できれば、いま住んでいる市内の東側がいいが、決めつけると見つかりにくいので、市内全般でと今日連絡をもらった! 空き家を購…

    • リフォーム・リノベーション
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月8日

    時代が変われば…

    昭和の時代の洗面台。 洗面台といっても今のようにユニットでなく、収納もなく鏡もない。 これは左官さんの手作り、タイル張り。 タイルとタイルの間にある、目地に汚れがついて落ちにくかったのを覚えてる。 しかし今、こういったレ…

    • 社長ブログ
  • 2019年10月7日

    中古住宅!購入希望

    今日、日曜日午前中は地元の「空き家バンク」に掲載されている住宅を購入したいというご夫婦と面談をしました。 お客様の気になっているのは、土地建物の購入より、どのくらいのリフォーム費用をかけると自分たちの理想とする家になるの…

    • 古民家
    • 社長ブログ
    • 空き家の管理・活用
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月3日

    古民家

    「古民家」という言葉 ずいぶん昔からあるように思うが十数年前にできた言葉、14年ほど前か…。 それまでは古家、民家など… 不動産用語では中古住宅という。 古民家という言葉は商標登録されている。 しかし、フリーにされている…

    • リフォーム・リノベーション
    • 古民家
    • 地域のこと
    • 社長ブログ
    • 若狭に暮らす
  • 2019年10月1日

    あと三か月

    昨日、話の中で「今年も後3ヶ月」といった人がいた! 思わずドキッとしてしまった! 確かに…と納得。 歳をとる程に、月日が早く感じられるが、これには理由があるらしい。 時間が経つのを早く感じられるのは、その人の生きてきた時…

    • 社長ブログ
  • 2019年10月1日

    木材の強度

    「木材は時間が経つほど経年変化し強度が増す」 そんな木材の特性を知らず、ただ古くなった、使いづらくなった等で簡単に家を廃棄してしまう無知な建築業者が居る。 木材を扱うプロとして恥ずかしいことだ! 一般的に鉄やコンクリート…

    • 社長ブログ
< BACKPAGE 25 / 38NEXT >«‹2324252627›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.