• Facebook
  • Instagram
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • わたしたちの家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 施工事例紹介
  • 古民家の再生
  • お知らせ
    • 地域のイベント
  • 会社概要
    • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
お問い合わせ

0770-67-2698

営業時間 : 月~金 9:00-17:00
(土日祝除く)

  • Facebook
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • ページ39

ブログ - 有限会社森本建築 - Page 39

  • 2019年4月2日

    快適な暮らし

    前から、気になっている! 「高性能住宅」って? 「快適な暮らし」ってなんだろう? ずっと考えている。 断熱性能、気密性能がいいってこと? 空調管理されていつも温かいってことか? それとも電気代など維持費がかからないって …

    • お知らせ
  • 2019年4月1日

    雨上がり

    雨があがった。 快晴の朝! 黄砂まじりの空気が流されたよう。 昨日、見かけた『教え』たたずみ見いってし まった。 出会いあり、別れありのこの季節を大切にし ないと!

    • 社長ブログ
  • 2019年3月31日

    DIY型賃貸のススメ

    『もっとリビングが広いほうがいいなぁ』 『自分の好みの間取りが見つからない』 などは、一戸建ての賃貸住宅を探している人 の声です。 特に、空き家を探して若い人たちからこんな 声をよくもらいます。 でも、見つからなくて当た…

    • お知らせ
  • 2019年3月29日

    一本橋

      橋を渡らないと行けない家。 川の手前に車を置いて歩いて行く。 うーん… なぜか、懐かしさを感じる里山の風景。 数年前までおばあちゃんが住んでいたが今は空き家になっている。 これを不便と思うか、味わい有りと思…

    • お知らせ
    • 空き家の管理・活用
  • 2019年3月28日

    ポツンと一軒家

    「限界集落のような所に住みたい」ので探してほしいと! テレビ番組の影響だろうか…面白い依頼がやってくる。 田舎、特に里山では広い所は田んぼや畑にして米や野菜を取る場所に、家は山沿いに寄り添うようにして建っている! その場…

    • お知らせ
  • 2019年3月27日

    天然乾燥

    中名田の工場で木材の天然乾燥を行っています。             木材と桟を交互に積み上げる「桟積み(さんづみ)」 風がまんべんなく通り抜けるように、また、…

    • スタッフブログ
  • 2019年3月26日

    屋根の点検へ

    日は 、年数の経過した屋根だったので瓦工事屋さんと一緒に行かせてもらった。   柚木さんはやはり瓦の専門家、だから見るところが違う。   瓦のズレや割れ、欠けなど丹念に見てもらい確認終了となった。 &…

    • お知らせ
  • 2019年3月25日

    ツリーピクニック

    昨日の午後、出かけてきた! 休日をダラダラと過ごそうかと思ってたが…   久しぶりに何にもない日曜日!   やっぱり勿体ない!とばかりに出かけた! 行き先は福井県池田町にある『ツリーピクニック   ア…

    • お知らせ
  • 2019年3月24日

    花冷えの休日

    休みの今日、朝から車を洗おうといきこんでいたが! 起きると霙(みぞれ)になってる! 雪ほど白くなく、雨より氷に近い。 急に暖かくなって…梅の花に桃の花、早咲き桜となってきたが、つぼみが縮こまってしまった! 「花冷え」の休…

    • お知らせ
  • 2019年3月24日

    屋根の改修計画

    茅葺き屋根を改修したいという依頼。 一昨日お邪魔したお宅は築140年、茅葺き屋根の上にトタンがはってある、ごく普通の里山の家でした。 計画は、10年ごとのトタンのペンキの塗装に現在のトタン屋根の傷みを考えると茅葺き屋根自…

    • お知らせ
  • 2019年3月21日

    箱階段

      今日の午後も「建物を解体するか」「このまま使うか」で悩んでおられる小浜市のお宅に伺った。 建物の耐久性とは別に「使い続ける」としたら、どんな暮らし方をするのか!現在と将来の家族構成な変化などを考慮した判断が…

    • お知らせ
  • 2019年3月20日

    未来の年表

    この本はなかなか面白い! 『未来の年表2』人口減少からの暮らしぶり,成熟から衰退へ時代が流れる日本、人の生活や地域の変化が読み取れる! 少しドキッとすることもあるけれど、そうなるかもなぁ…と思わず納得してしまう。 これか…

    • お知らせ
< BACKPAGE 39 / 41NEXT >«‹3738394041›»
トップへ戻る

職人が刻む無垢の家
有限会社森本建築
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂11-27-1
TEL 0770-67-2698 FAX 0770-67-2687

(大工工場)
〒917-0354 福井県小浜市和多田29-23

お問い合わせ

有限会社森本建築

Copyright(C) 有限会社森本建築.